✅Audible(オーディブル)とは??
- 12万冊以上の書籍を「耳で読み放題」できるサービスです。
- プロのナレーターや声優等が書籍を読み上げてくれる為、ここちよく「耳で読書」が出来ます。
- 著者本人がナレーションをつとめている場合もあり楽しめる要素が盛りだくさんです。


Amazon audible(アマゾンオーディブル)は2022年1月に「聴き放題サービス」が開始されて利用者が爆増しました。
オーディブルじたいは約25年前にアメリカでサービスが開始されており、いまや世界180カ国で数百万人の会員がサービスを利用しています。
日本では2015年からサービスが開始されていたのですが知ってましたか?それから約7年後の2022年の1月に「聴き放題サービス」がはじまったということです。
これによって利用者は約30%増加して、会員数は250万人以上となっています。
「本を聴く」オーディブルが人気なのはなぜか??

そういえば、オーディブルってなんでこんなに人気なんだろ?
どんな人が聴いてるのかな?

たしかに気になるよね!
それじゃ何でこんなにもオーディブルが人気になっているのか?
そのワケを一緒に見ていこうよ!

あ、私も気になっていたの!
オーディオブックをどこのアプリで聞こうか気になってたから私も混ぜてっ!

もちろんっ!いつでもwelcomeだよ!
ボクはもっとみんなにオーディブルの素晴らしさをしってもらいたいんだ!
一緒にオーディブルの良さをしっていこう!
- 圧倒的な「書籍のラインナップ」・・・12万冊以上の書籍が「聴き放題」
- 感動的な「聴き取りやすさ」・・・ナレーターや声優が朗読してくれるので「ストレスフリー」
- 空前絶後の「時短力と効率化」・・・家事や育児、または仕事などで忙しく、スキルアップや読書のための時間がない方への究極の「ながら聞き」を可能にした。

すごいわ!
だからこんなにも人気がでてるのね!
私もオーディブルのアプリ使ってみるわね!

うーん、でも今まで使ったことが無いからいきなり課金するのはちょっと気が引けるかも・・・
お試し期間とかはないの??

実は・・・・
今すごいサービスが始まってるんだけど・・

え、何々?
すごいサービスって何なの???
早く教えなさいよっ!

実は、、、
今ならAmazonオーディブルが30日間無料体験できるんだ!!
しかももし無料期間中に辞めたくなってもいつでも辞められるんだよ。
それ以降は月額1,500円なんだけどねっ。
気になるようだったらリンクを貼っておくから無料体験だけでもやってみるのもいいかもね!