【Audible】苦手な読書を克服!!3か月で120冊以上読破

サミエル

本が好き」、でも「読書が苦手」。

そうお悩みの方は実は多いんです。

書店に行き、本を選ぶのは楽しいですよね?

数時間かけて自分が選び抜いた本は自宅に帰れば本棚に積まれて眠りにつきます

あなたが時間をかけて選び抜いたその本が日の目を見る日がくる確率はどのくらいでしょうか

多分ほぼ読まれる事はないですよね?

この記事を読めば、読書嫌いなあなたでもどんな本でも読めるようになり、ビジネスの知識やスキル、 資格取得の為のノウハウ等も「すきま時間」で勉強し活用する事ができるようになります

読書の苦手を克服できるのは「オーディブル」だけです。

サミー
サミー

それでは!!

読書嫌いを克服できるオーディブル」についてお話していきます!!

読書が苦手な人の特徴とは?

私の経験上読書が苦手な方の特徴として

  • じっとして文字を見続ける集中力がない
  • 活字が苦手(漢字も苦手)
  • 読むのが遅い

等があげられます。

これはほぼ体質のようなものです。

無理に直そうとしても治るものではありません

また、直そうとすればするほど逆に読書が嫌いになっていきますよね?

サミー
サミー

正直な所、私は完璧にこれです。。。

そうなのよ!すごくわかるわ!

ずっと同じような姿勢で読み続けるのがほんとに苦痛で・・・

実は私も20年以上「本を購入しては積み上げて」を繰り返した情けない実績がありました。

目次へ戻る

読書の苦手を克服できるのは「オーディブル」だけ

オーディブルとは簡単に言えば本を朗読してくれる音声サービスの事です。

本を耳で聴くオーディブルであれば

✅「本とにらめっこをする集中力

✅「漢字を読む知識

✅「その場に拘束される時間

3つの問題を解決してくれます。

オーディブルを使えば本とにらめっこして数時間も同じ体制を続けなくてもよくなります。

何それすごくきになるわ!

サミー
サミー

今の時代「すきま時間」に「ながら聴き」出来るっていうのはすごく重要な事ですからね!

目次へ戻る

読書が苦手な方に「オーディブルをオススメする6つの理由」

「ながら聴き」が出来る事

読書が苦手な方は「読むのがそもそも苦手」という方が多いと思います。(私がそうです)

そんな「読書」が「すきま時間」に出来たら最高の「時短」になると思いませんか?

  • 社会人なら「通勤中」や「移動時間
  • 学生なら「通学中
  • 家事なら「食器を洗いながら」、「洗濯をしながら」、「ご飯の支度をしながら

普通は本を読もうとするとそれなりの「時間を確保」しなければなりませんが、

オーディブル」なら「聴きながら」作業が出来ます

※ながら聴きとは「何かしらの作業をしながら音楽・音声配信を聴く事」です

目次へ戻る

理解力が無くても大丈夫な事

本を読んでも「内容がイマイチ理解出来なかった」事、ないですか?

せっかく何時間もかけて読んだのに結局理解できていないなんてもったいない。。。

そういうお悩みにも「オーディブル」は最適です。

オーディブルは「何度も聞き返せます」。

それも「ながら聴き」でです。

だからあなたの時間を効率的に使う事ができます

理解できるまで「ながら聴き」で聞き返せるのはオーディブルならではです。

目次へ戻る

書籍を買うよりコスパが良い事

書籍を購入すると「1冊1,500円くらい」はすると思います。

現物を持ちたい派だ!という方には全然関係のない話になりますが、「オーディブル」は基本的に聞き放題です。

私のオススメの「Amazon社のオーディオブックサービス」のオーディブルでは月額1,500円で12万冊以上の書籍が読み放題という内容になっています。 ≫Amazonオーディブルを確認

つまり?

2冊聴いてしまえば元を取れる計算になりますよね?

さらには、現物を購入するわけではないのであなたの自宅のゆとりスペースを奪ったりしません

それは、間接的に「本棚」を購入する必要すらなくなるわけです。

本棚の価格はいろいろでしょうが安くても1万円くらいはするでしょうか?

あなたが引っ越すときもこれは有利に働きます。

なにせ家に本棚が無いのですから。

だから「オーディブルはコスパ最強」なのです。

目次へ戻る

漢字を読む必要が無い事

オーディブルは「本を耳で聴く読書」です。

もうあなたは読めない漢字に悩まされ、一喜一憂する心配は無いのです。

私は読めない漢字が多い時は「調べる事に夢中になってしまい」ほんの内容が抜け落ちる事が多かったです。

目次へ戻る

どんな姿勢や体制でも大丈夫

オーディブルは持ち運ぶものが「スマホ1台」で済みます。

スマホだけあれば何万冊もの本が読み放題(聞き放題)できる最強の音声コンテンツです。

それによりいろんな場所へ持ち運べます。

本ならそうはいかないですよね。

目次へ戻る

【結論】読書嫌いを克服するにはオーディブルがオススメ

オーディブルは読書嫌いの3つの問題を克服

✅「本とにらめっこをする集中力

✅「漢字を読む知識

✅「その場に拘束される時間

つまり「オーディブル」を活用するだけで、あなたの「読書が苦手という意識を180度変える」事ができます。

もっと読みたい

今まで読んだことのない本も読みたい

とあなたの知的好奇心はどんどん深まっていく事でしょう。

まずは、あなたの好きな本を「オーディブル」で見つけましょう

Amazonオーディブルを確認

Amazon社のオーディオブックサービスの「オーディブル」をオススメします。

私がオススメするのはAmazon社のオーディブルというアプリです。

参考記事を貼っておきますので是非のぞいてみて下さい。

https://syatiku-otimusya.com/category/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%96%e3%83%ab%e9%81%b8%e3%81%b0%e3%82%8c%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1/

通常サミー
通常サミー

オーディブルの事が少しでも気になった方はこちらの記事も見てみて下さい。

目次へ戻る

おわりに

私は昔から本が好きでした。

そのくせ、

  • 読書スピードは遅い、
  • 最終的に内容がきちんと理解出来ていない、
  • 漢字が苦手で、読めない漢字にいちいちひっかかり辞書やネットで漢字を調べる事が多かったです。

ただ、本から得られる先人や偉人の知識や知恵の魅力に魅かれて社会人になってからも「ビジネス書」や「自己啓発本」等を買い続けてました。

しかし、学生の時は膨大な時間があったので良かったのですが、社会人になってからはそうはいかなくなってきます。

読みたい本はたくさんあるが、それを読む時間が無い。

分割して読んでいくと私の頭では内容を理解できず、「読むなら一気に読みたい」という思考が働いてしまい、余計に本を読めなくなっていきました。

ただ皆様分かっていらっしゃると思いますが、「社会人になってからの方が勉強が必要」になるんですよね・・・。

私は大学ではソーラーパネルの研究をしていました。

就職先は「建築の営業マン」という全く畑違いな場に就職をしてしまいました。

そのせいもあり、「建築」、「CAD」、「営業」等等の勉強は必須でした。

もう怒涛の毎日でしたね。

そういう事もあり、

通勤・移動時間中」、 「家事」や「トレーニング中」に「耳で聴く読書」ができるのは「砂漠の中でオアシスにたどり着く」思いでした。

そうはいってもまずは、使ってみないと分からないですよね。

こちらに「オーディブル」無料体験~退会方法の記事を張りましたので参考までにどうぞ!!

また、「オーディブル」を利用して3か月で120冊読破した感想を記事にさせて頂いたのでこちらも合わせてご覧ください。

目次へ戻る

ABOUT ME
記事URLをコピーしました