【体験談】オーディブルを6カ月利用した感想【読書が好きになった】
今回は、世界的に人気のAmazon社の提供するオーディオブック「オーディブル」 で3か月で120冊以上の書籍を「耳で読書」した結果を徹底的にレビューします。
- オーディブルって実際どうなの?
- 本当に便利なの?
- 「ながら聴き」でも内容はちゃんと頭に入るの?
デメリットや改善点はいくつかあるものの「最強の時短インプットアプリ」です。
読書が苦手な方でも本が読める天才的なサービスだと私は思っています。
✅オーディブルを選んだ理由
✅オーディブルの費用と使い方
✅オーディブルのメリット・デメリット
✅オーディブルはこんな人にオススメ
- 「オーディブル」とは?世界最大のオーディオブックサービス
- 「オーディブル」を選んだ理由
- 「オーディブル」の基本的な操作方法
- 「オーディブル」の基本的な使い方
- 「オーディブル」を使ってみた感想【まとめ】
- 【良い点①】:「作業中」に聴けるので効率的に知識をインプット出来る
- 【良い点②】:耳しか使わないので目を休められる
- 【良い点③】:セリフのある書籍は「声優」の本領が発揮される
- 【良い点④】:倍速設定が豊富で使いやすい
- 【良い点⑤】:退会した後でも「次回請求日の前日」まで利用できる
- 【悪い点①】:アプリからだと無料体験を受けられない
- 【悪い点②】:ミュージックアプリと比べると音量が小さい
- 【悪い点③】:聴き放題対象外の書籍がアプリから購入出来ない
- 【悪い点④】:聴き放題対象外の書籍は価格が高い
- 【悪い点⑤】:朗読が聴きづらいという意見もある
- 【悪い点⑥】:「図の〇〇参照」という書籍があるが使えない
- 【悪い点⑦】:アプリを削除しても退会にはならない
- 「オーディブル」のオススメ活用方法
- 「オーディブル」はこんな人にオススメ
- 「オーディブル」の無料体験登録方法【たった3ステップ】
- 「オーディブル」の解約・退会方法【30秒で終わります】
- 「オーディブル」のレビュー【まとめ】
「オーディブル」とは?世界最大のオーディオブックサービス
よく聞くけどオーディブルってそもそも何なの?
「声優・ナレーター」が朗読してくれた本を聴ける「オーディオブック」というサービスがあります。
それを世界最大のショッピングサイトAmazon社が提供するサービスが「オーディブル」です。
- 12万冊以上の本が「聴き放題」
- アプリの機能が充実
- オリジナルのポッドキャストが聴ける
オーディブルの事が気になった方に「参考記事リンク」を貼っておきますので是非ご覧ください。
「オーディブル」を選んだ理由
- 「オーディブル」で単純作業時間を有効活用
- 「オーディブル」は書籍を購入するより安い
- 「オーディブル」はとにかく本をたくさん読める
「オーディブル」で単純作業時間を有効活用
通勤や移動時間が長くて時間がもったいない。移動時間に知識をインプットしたい。
オーディブルはそういう「単純作業時間」に効率よく読書をさせてくれます。
私はもともと営業マンをしており1日2時間以上は移動時間になっていました。
それらを読書時間に変換できるのが「オーディブル」です。
1日2時間オーディブルを使うだけで「1カ月で60時間分」本が読めてしまいます。
という事は??
1年で720時間読書に費やせるという事です。(さすがにこんなに本を読むのは私だけだと思いますが、、、)
また、読書時間を作るコツを関連記事にて記載しているので合わせてご覧ください。
さすがにもう少し現実的に考えてみますね!!
各シーン別にリアルな数字を出していくよ!
これは10日間飲まず食わずでフルに読書をした事になりますね。
男女の平均読書時間は1カ月約9時間(参考:学研教育総合研究所)らしいです。
これは1年で108時間ですが、オーディブルは「ながら聴き」でそれを200時間以上追い越していきます。
1日の平均トレーニング時間を10分に設定(参考:私の筋トレ時間)
365日×10分=3650分
これを時間にすると約60時間
1年で60時間読書が出来る
多分、、もっとトレーニング時間長い気がしますが私はこんなものですね。
「オーディブル」は書籍を購入するより安い
オーディブルはとてもコストパフォーマンスが良いサービスです。
オーディブルは「月額1,500円」で聴き放題のサービスです。
書籍は1冊で1,500円くらいするものが多いですよね?
得です。
さらには、書籍を飾る本棚はいくらしますか?
こういった本棚でも1万円はします。
1万円あれば「オーディブル」を7カ月分楽しむ事が出来ます。
得です。
しかも読める書籍の数は「12万冊以上」です。
得です。
「オーディブル」はAmazon社が提供するサービス
みんなが使ってるもの=安心、安全な商品
そのような安易な発想で選びました。
世界最大のショッピングサイトのAmazon社が提供するサービスだからこそ安心して使用していけると思ったからです。
The most important single thing is to focus obsessively on the customer.
Our goal is to be earth`s most customer-centric companyu.
もっとも重要なことは、執拗なまでに顧客にフォーカスすること。
アマゾンにおける我々の目標は地球上でもっとも顧客中心主義の会社になることだ。
-Jeff Bezos-
引用元:名言具楽部
「オーディブル」の基本的な操作方法
※私のiphoneではインストール済の為、「開く」になってしまいました。
※「無料体験」を受けるにはオーディブル公式サイトにて登録しておく事が重要です!
※カテゴリーからでも探せますが、左上の🔍マークから検索がかけられます。
※「再生」をタップするとその場で再生(オンライン)
※「ライブラリーに追加」をタップするとダウンロード準備(オフライン)
※ライブラリー画面の囲った部分をタップすればダウンロードが開始されます。
オーディブルの本を聴く流れは基本的にはこういう感じになります。
また、こちらの画像にはモザイクをかけてるのでご了承ください。
「オーディブル」の基本的な使い方
- 通勤、通学時
- トレーニング中
- 家事中
なにかしらの作業中に「ながら聴き」することをおすすめします。
そうすればあなたは効率よく知識をインプット出来ます。
作業中に音楽やラジオを聴く代わりに本を読める。
しかも、持ち物はスマホとイヤホンさえあればOKです。
ブラック企業で社畜をしていた私はおもに「通勤と移動中」に耳でインプットをしていました!!
- 小さなお子さんへの読み聞かせ
「え?子供用の本なんてあるの?」
そういう意見もあるかと思いオーディブル内を実際「絵本」というワードで検索をかけてみました。
なんと「1300件以上」ヒットしました。
しかもこの中には懐かしの「さるかにがっせん」、「ももたろう」等も入っておりラインナップは十分です。
オーディブルは大人だけが聴くサービスではありません。
家事や育児に大忙しのあなたの為にもオーディブルは頑張ってくれます。
ちなみにですが「童話」と検索しても「500件以上」ヒットしました!
- 畑作業中に聴く
私は脱サラして農業を始めました。
その畑仕事中にオーディブルで知識を効率的にインプットしています。
音の出る作業の時は使えませんが畑仕事は静かなもので。。。雨でも降らない限りは・・・
また、その時に使っているのは「骨伝導式のヘッドフォン」です。
耳の穴を塞がない防水仕様というのに魅かれて購入しました。
参考までに覗いてみてください。
重要視したのは「軍手を付けたまま操作」が出来る骨伝導ヘッドフォンでしたので私の中ではあたりでした。
「オーディブル」を使ってみた感想【まとめ】
3か月で120冊以上オーディブルで読書をした感想をまとめます。
「オーディブル」は最強の時短インプットアプリには違いないですが、改善点もありました。
思ったことを素直にぶっちゃけていくよ!
【良い点①】:「作業中」に聴けるので効率的に知識をインプット出来る
「ながら聴き」出来るっていうのはオーディブルの一番のメリットです。
また、「耳で聴く読書」とは発想自体が素晴らしいと思いました。
読書好きにはたまらない仕様です。
おそらく今後は「イヤホンがもっと軽量化」して使いやすくなりますよね。
そうする事で「イヤホン」は身に着けて当たり前の物になって眼鏡と同じくらい習慣化していくんじゃないかと私は思ってます。
【良い点②】:耳しか使わないので目を休められる
何をするにも「スマホ」、「PC」。。。
日ごろ細かい文字をたくさん見ている事と思います。
「目がぁ。。。!!」
そうムスカ大佐のように嘆きたくなる気持ちも理解できます。
しかし、オーディブルは目を使いません。
知識をインプットする時まで目を酷使させなくて大丈夫なんです!
仕事でも家に帰っても目を酷使して、、、
視力がどっかに飛んで行ってしまいます。
【良い点③】:セリフのある書籍は「声優」の本領が発揮される
「さすが声優。。。臨場感あるな」
オーディブルでは声優やナレーターが朗読をしてくれるので登場人物の「セリフ」が入るとドラマCDを聴いている感覚になります。
オーディブルは「ラノベ」や「小説」のラインナップも多いので是非体験してみて頂きたいです。
声優さんで本を探してみても良いかもしれません。
知識をインプットするだけではなく、ラノベや小説を楽しめるのもオーディブルの醍醐味です。
【良い点④】:倍速設定が豊富で使いやすい
「もうちょっと朗読スピード早くならないかなぁ?」
「あとほんの少しだけ朗読遅くしたいな・・・」
ご安心下さい。
オーディブルは朗読の倍速を細かく設定できます。
正直なところ3.5倍速は何を言ってるのかわかりませんが。。。
私のオススメは1.5倍速です!!
あなたにあった丁度良い速度を探してみて下さい。
【良い点⑤】:退会した後でも「次回請求日の前日」まで利用できる
「オーディブルは退会したらすぐに使えなくなるの?」
そうお悩みの方も多いと思われます。
これはすごく親切設計ですよね。
【悪い点①】:アプリからだと無料体験を受けられない
ここで間違えると30日無料体験を受けられなくなるから気を付けて下さいね!!
「オーディブルを試してみたい」
「とりあえず無料体験を受けたい」
そう思ったあなたへ1つ注意事項です。
スマホのアプリから登録をすると「無料体験」が受けられません。
こちらの記事にオーディブルの登録方法をまとめましたので合わせてご覧ください。
携帯アプリからなぜ無料体験が受けられないんでしょうか・・・
オーディブルの30日無料体験を記事にしていますのでこちらからご確認下さい。
(※時期により2カ月無料の期間もあります)
【悪い点②】:ミュージックアプリと比べると音量が小さい
これは実際に使ってみると分かるのですが、オーディブルはミュージックアプリ等と比べると若干「音量が小さい」です。
車の移動中にBluetoothを使って聴く分には車側の音量を上げられるので何も問題がありませんでした。
しかし、何かしらの作業をしながらイヤホンでオーディブルを聴く場合は周りが静かな場所なら問題は無いですが、環境音が大きい場所では聞こえずらくなる事もしばしばありました。
耳を塞ぐタイプのイヤホンですと、より聴き取りやすくなるのでオススメです。
私が使っているのは「骨伝導イヤホン」なので耳を塞ぎません。
そのため環境音が混ざり、聴き取りずらくなるのかもしれません。
【悪い点③】:聴き放題対象外の書籍がアプリから購入出来ない
オーディブル内を検索していると読みたい本を見つけてよくよく見ると「聴き放題対象外」の文字が、、、
対象外だけど読みたい!!
そう思っても「オーディブルアプリ内からは書籍の購入が出来ません」。
「サンプルを聴く」、「ウィッシュリストに追加」という2つのボタンしかありません。
なので下記のようにAmazonオーディブル公式サイトから購入しないといけません。
※ウィッシュリストに入れておけば、オーディブル公式サイトからすぐに購入が出来ます。
【悪い点④】:聴き放題対象外の書籍は価格が高い
意外におもわれるかもしれませんが、「聴き放題対象外」の書籍は価格が高いです。
プロの声優・ナレーターさんが朗読をしてくれているのでコストがかさんでしまうのは分かりますが、、、
それでも高いですよね。
確かにオーディブルの「聴き放題対象外」の書籍は高いです。
しかし、普段読みたくても量が多くて読めない本や活字が多く読みずらい本でも「耳で聴く」事が出来るので購入する価値はあると考えています。
、、、もちろんあなたが読みたいと思う本というのが前提です。
【悪い点⑤】:朗読が聴きづらいという意見もある
個人的な意見ですが、声優さん・ナレーターさんの朗読はすごく聴き取りやすいです。
しかし、表現が大袈裟だったりして苦手意識を持つ方もいると思います。
これは聴く人によって変わってきてしまうので何とも言えません。
例えば、ライトノベル等の物語の中に出てくるキャラクターのセリフが多い書籍の場合は聴いていてワクワクします。
まるでアニメを見ているかのように楽しめます。
これは「本を自分の目で読むのでは味わえないもの」です。
個人的に気に入っている私のオススメのラノベをご紹介します。
- オーバーロード
- 異世界農家
オーバーロードはアニメでも放送されましたが、異世界モノの中で一番好きです。
異世界農家は私が農家を始めたのでなんとなく聴いていましたが好きになりました。
【悪い点⑥】:「図の〇〇参照」という書籍があるが使えない
「図の〇〇参照」をして下さいという書籍が多いのですが、「ながら読書」が基本なので見れません・・・
これは書籍にしたものを朗読してくれているので仕方が無いと思いますが、どうしようもありません。
「添付資料があります」という音声案内もあります。
朗読で説明をしてくれているので、図が見れないから内容を理解できない・・・という事は今の所無いです。
そこらへんは安心して聞いていただけると思っています。
【悪い点⑦】:アプリを削除しても退会にはならない
サブスクリプション系のアプリでありがちなのですが「アプリを削除しても退会は出来ません」。
退会方法を記事にしていますのでこちらからご確認下さい。
自動課金が継続されてしまうのでここはしっかりと覚えておかないと損してしまいますね。。。
「オーディブル」のオススメ活用方法
1度ではなく「何度も聴き返す」事が重要
せっかく読書するなら内容をきちんと覚えたいわ
そう思われる方は多いですよね。
オーディブルでの「耳で聴く読書」は何度も聴き返す事が重要だと感じています。
え?そんな事当たり前じゃないか!
普通に「目」で読書をしたって同じことが言えるよね?
何がちがうっていうの?
簡単に言えば
オーディブルを使えば「作業中」に読書が出来るので「反復」が可能という事
あなたは年収や学力をアップさせるためにたくさんの情報を効率よくインプットしたいと考えていますよね?
それは普段の生活の中で「時間を作る事が困難」だと肌で感じているからではないでしょうか?
激動の人生の中で「読書の時間」をあなたはどのくらい作れるでしょうか?
作業をしながら耳で読書が出来るオーディブルはあなたの読書時間を飛躍的に増やしてくれます。
- 移動、通勤時間に読書が出来たら?
- 家事中に読書が出来たら?
- トレーニング中に読書が出来たら?
それぞれのシーン別に「読書に何時間費やせるのか?」をリアルに計算していますので是非ご覧ください。
人の脳は6時間もたてば50%以上は忘れてしまうそうです。
だからこそ反復出来る時間を作る事が優先事項になります。
何度も聞き返す事で短期記憶から長期記憶へ移行されます。
昔好きだった音楽の歌詞を覚えられるのと同じです!!
書籍を選ぶ為の「試聴」として活用する
読書はちゃんと文字で読みたい!
そんなあなたの為にもオーディブルは活躍してくれます。
これはどれもオーディブルで解決できます。
「ながら聴き」でおおまかな全体像を把握できるので「書店に行く必要」もなく「時間をかけず」に本を選ぶことが可能になります。
また、「レビュー機能」もついているのですぐに確認できます。
みんながどう思っているのかもすぐに確認できるってすごいですよね!
これでもう外に出る必要なくなってしまう。。。
「本を読む」より「本を読んでもらう」方が記憶に残る
本を読むときに文を頭の中で朗読していませんか?
オーディブルはその役割をプロの声優・ナレーターがしてくれるので脳に定着しやすいと言われています。
感情表現を入れて朗読してくれるのも記憶に残りやすい理由の1つです。
もし自分で読んでいたら「感情をこめて読む」なんてことはしないと思います。
このように他人の声を借りる事で知識に取り込みやすくする考え方もあるのです。
小中学校では読み聞かせをしてもらっていた子供の国語や算数、数学の平均正答率が高いという結果が出ているそうです。(参考:コエテコ)
同じジャンルの本を何冊か読むと「大事な内容」が見えてくる
もしあなたが
- 生活やビジネスに役立つ情報をインプットしたい
- 実践に使えるスキルを伸ばしたい
と考えているのであれば同じジャンルの本をオーディブルで聴く事をオススメします。
「あれ、この内容どっかで見たことあるな?」
そう思った内容ってなかなか忘れないですよね。
✅重要な内容やワード(言葉)が見えてくるとは?
➤それぞれの本で使っている言葉や内容が同じ部分があります。それは重要な内容の可能性が高いので同ジャンルの本を複数読む事をオススメします。
✅著者が違う為、同じジャンルでも別の角度から内容を見る事が出来るとは?
➤同じ事柄でも店長からみた風景とアルバイトからみた風景が違うのと同じです。それぞれの思いの形が違うので、同じ内容でも話す内容が変わってきたりしますので同ジャンルの本を複数読む事をオススメします。
✅自分にとって理解しやすい本とそうでない本があるとは?
➤使う言葉の種類、例の作り方、構成の仕方で人によって伝わり易かったり伝わりにくかったりします。著者がどういう人に向けて伝えているのかで全く変わってくるので同ジャンルの本を複数読む事をオススメします。
残念ながら私たちには同じ本を何度も読む時間はありません。
何度も同じ本を手に取って、時間を約2時間もうけ、本を広げ、目を通し、その場でひたすら読み続ける・・・・その時間はありますか?
音声で朗読されているオーディブルなら反復学習が可能になります。
「オーディブル」はこんな人にオススメ
「オーディブル」の無料体験登録方法【たった3ステップ】
※公式サイトからしか「無料体験」を受ける事が出来ません
- ステップ1Amazonオーディブル公式サイトから「30日間無料体験を試す」をクリック
- ステップ2Audible会員プラン30日無料体験をスタートという画面で必要事項入力
- ステップ3完了(無料体験が可能になります)
いくら無料体験が受けられるって言ってもちゃんと「解約・退会」出来るのかな?
と不安になっているあなたの為に「解約・退会方法」もご用意しました!
「オーディブル」の解約・退会方法【30秒で終わります】
※無料体験を受けた方は公式サイトから退会して下さい
- ステップ1Amazonオーディブルのサイトから「アカウントサービス」をクリック
- ステップ2会員タイプの下に「退会手続きへ」があるのでクリック
- ステップ3画面を下にスクロールして「このまま退会手続きを行う」をクリック
- ステップ4退会理由を選択して「次へ」をクリック
- ステップ5退会される前に…の画面の左下「退会手続きを完了する」をクリック
- ステップ6「退会手続きが完了しました」と表示がでれば完了です。
「オーディブル」のレビュー【まとめ】
オーディブルはスキルアップや勉強、教養や娯楽等としても良いサービスです。
こちらのアプリ1つで時間の使い方が有意義になり、生活が変わり、それらの積み重ねが人生すら激変させます。
私は、オーディブルのアプリを利用してから私は3か月で120冊の本を読み、気になる書籍があれば反復して聴くようにして日々スキルアップや情報発信に役立てています。
今の社会は情報に溢れていて「どの情報を選択するか?」が重要になってきています。
書籍は「著者の人生経験や体験談を格安で伝えてくれる」ツールです。
その重要なツールを「すきま時間」や「作業・移動時間」で効率的に使用できるオーディブルというサービスをもっと皆様に知って頂きたいと思っています。
最後までお読みいただき有難うございました。